家猫写真家:
前田 悟志
ネコグラファーの前田悟志です。
来年2月発売予定の猫写真集の作業に入りました。12月17日には情報解禁となる予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
よろしければTwitterをフォローしてください!
https://twitter.com/Satoshi_Maeda
さて今回はモル親方について。
初めてモル親方にお会いしたのは、まさに「荒汐部屋」の前でした。
玄関にちょこんと座って「こ...
ブック
2016/12/15
家猫写真家:
前田 悟志
ネコグラファーの前田悟志です。
来年2月発売予定の猫写真集の作業に入りました。12月17日には情報解禁となる予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
よろしければTwitterをフォローしてください!
https://twitter.com/Satoshi_Maeda
さて今回はモル親方について。
初めてモル親方にお会いしたのは、まさに「荒汐部屋」の前でした。
玄関にちょこんと座って「こ...
ブック
2016/12/15
猫本古本や:
おおいずみようこ
最近、猫が出てくるCMが増えたような気がする…。
「子どもと動物は視聴率がとれる」なんていう話も聞いたことがある。確かに、画面に小さな子どもや動物が出てくると、つい見てしまうし、ましてや猫が出てきたら、条件反射のように「にゃあ」と声が出て、その動きに、表情に、じっと見入ってしまう。まんまと広告製作者のワナにはまっているよなぁ~と、頭の片隅で思いながらも(笑)。
私が今、放映中の猫CMで一番好きなの...
ブック
2016/5/27
猫本古本や:
おおいずみようこ
最近、猫が出てくるCMが増えたような気がする…。
「子どもと動物は視聴率がとれる」なんていう話も聞いたことがある。確かに、画面に小さな子どもや動物が出てくると、つい見てしまうし、ましてや猫が出てきたら、条件反射のように「にゃあ」と声が出て、その動きに、表情に、じっと見入ってしまう。まんまと広告製作者のワナにはまっているよなぁ~と、頭の片隅で思いながらも(笑)。
私が今、放映中の猫CMで一番好きなの...
ブック
2016/5/27