Yaika factory代表:
井川愛
とても寒かった一週間を乗り越え、少しだけ暖かくなり、梅の花も咲き始めました。
そして矢井賀にも新しい植物が「目」を出しました。
(にょきっ!)
(モフモフの木)
お馴染みのイルカくん。しっかり根を張りました。
いつも通り元気そうでなによりです。
そうです。お猫様の元気は、飼い主にとって最大の喜びなのです。
実は私が猫のおやつ作りのために、高知までやって来た理由のひとつに、愛猫オルカさんの病気があり...
コラム
2017/3/1
Yaika factory代表:
井川愛
とても寒かった一週間を乗り越え、少しだけ暖かくなり、梅の花も咲き始めました。
そして矢井賀にも新しい植物が「目」を出しました。
(にょきっ!)
(モフモフの木)
お馴染みのイルカくん。しっかり根を張りました。
いつも通り元気そうでなによりです。
そうです。お猫様の元気は、飼い主にとって最大の喜びなのです。
実は私が猫のおやつ作りのために、高知までやって来た理由のひとつに、愛猫オルカさんの病気があり...

コラム
2017/3/1
家猫写真家:
前田 悟志
ネコグラファーの前田悟志です。
明けまして…いや、もう遅いですね(笑)
寒中見舞い申し上げます。
どうぞ今年も僕の駄文をよろしくお願いいたします。
ここの所、猫を題材とした自己啓発本がたくさん出版されています。
確かに猫の生き方やスタンスって人間にとって学ぶことがたくさんあると思います。
僕も今までに400匹位の猫さんに出会いました。
そのみんなを思い返してみると、ひとつだけ感じることがあります。...
コラム
2017/2/1
家猫写真家:
前田 悟志
ネコグラファーの前田悟志です。
明けまして…いや、もう遅いですね(笑)
寒中見舞い申し上げます。
どうぞ今年も僕の駄文をよろしくお願いいたします。
ここの所、猫を題材とした自己啓発本がたくさん出版されています。
確かに猫の生き方やスタンスって人間にとって学ぶことがたくさんあると思います。
僕も今までに400匹位の猫さんに出会いました。
そのみんなを思い返してみると、ひとつだけ感じることがあります。...

コラム
2017/2/1