Yaika factory代表:
井川愛
高知県は南国。そんなことを言われていますが、今年は例年になく寒い。
こちらでは、寒いことを
「ひやい」
といいます。
この町、矢井賀(やいか)の人々も、「ひやいねぇ」 「ひやい、ひやい」と口にします。
というわけで、オルカさんからも、「ひやいねぇ、ひやいひやい」のお顔を頂戴しました。
(なんだか老け込んだご様子)
さて、そんな寒い中、この冬一番の身の毛もよだつ、「ひやい」ことを経験しました。
猫の...
コラム
2017/1/31
Yaika factory代表:
井川愛
高知県は南国。そんなことを言われていますが、今年は例年になく寒い。
こちらでは、寒いことを
「ひやい」
といいます。
この町、矢井賀(やいか)の人々も、「ひやいねぇ」 「ひやい、ひやい」と口にします。
というわけで、オルカさんからも、「ひやいねぇ、ひやいひやい」のお顔を頂戴しました。
(なんだか老け込んだご様子)
さて、そんな寒い中、この冬一番の身の毛もよだつ、「ひやい」ことを経験しました。
猫の...

コラム
2017/1/31
保護猫写真家:
ねこたろう
「Qrio(キュリオ)」なる機器を自宅の玄関のドアに取り付けてみました。猫とは関係ない話なのですが。
Qrioとは何かといいますと、スマートフォンが家の玄関の鍵の代わりになる、というものです(興味のある方は検索して見てくださいね)。玄関の内側のサムターンに噛まし、スマホのアプリから通信して施錠、解錠をガチャッと行うことができるのです。つまり外出時に鍵を持たなくても良くなるのですね。これまで鍵...
コラム
2018/6/22
保護猫写真家:
ねこたろう
「Qrio(キュリオ)」なる機器を自宅の玄関のドアに取り付けてみました。猫とは関係ない話なのですが。
Qrioとは何かといいますと、スマートフォンが家の玄関の鍵の代わりになる、というものです(興味のある方は検索して見てくださいね)。玄関の内側のサムターンに噛まし、スマホのアプリから通信して施錠、解錠をガチャッと行うことができるのです。つまり外出時に鍵を持たなくても良くなるのですね。これまで鍵...

コラム
2018/6/22