里親募集型保護猫カフェ:
CAT’S INN TOKYO
なんちゃってロシアンブルーのMISIA(♀5カ月)
巷では猫の里親会を頻繁に見かけるようになった気がします。当店では人も(マンパワーが足りない)猫も(ストレスが心配)大変なので出張里親会は基本的に行っていませんが、SNSやネットだけでなく、何かアナログ的にできたらな…と思っていました。ちょうどペットと暮らせるシェアハウス「HOUSE-ZOO祖師ヶ谷大蔵」の完成内覧会がイベントを募集していたので、初...
ショップ
2018/10/20
里親募集型保護猫カフェ:
CAT’S INN TOKYO
なんちゃってロシアンブルーのMISIA(♀5カ月)
巷では猫の里親会を頻繁に見かけるようになった気がします。当店では人も(マンパワーが足りない)猫も(ストレスが心配)大変なので出張里親会は基本的に行っていませんが、SNSやネットだけでなく、何かアナログ的にできたらな…と思っていました。ちょうどペットと暮らせるシェアハウス「HOUSE-ZOO祖師ヶ谷大蔵」の完成内覧会がイベントを募集していたので、初...

ショップ
2018/10/20
たぶん、誰でも1度や2度、外で猫に出会い、「拾うべきか、拾わざるべきか」という局面に立たされたことがあるだろう。放っておいたら明らかに消えてしまいそうな命。しかし、猫は飼ったことがない。あるいはどう見ても乳飲子で、拾ったもののどうしていいかわからない。拾ったらまずどうすればいいのか。そんな切羽詰った事態に対し、本書はほぼ全ての答えが載っている。これはもはや保護猫の教科書と言っても過言ではない。
オ...
ブック
2018/8/19
編集部:
にゃんマガNEWS
たぶん、誰でも1度や2度、外で猫に出会い、「拾うべきか、拾わざるべきか」という局面に立たされたことがあるだろう。放っておいたら明らかに消えてしまいそうな命。しかし、猫は飼ったことがない。あるいはどう見ても乳飲子で、拾ったもののどうしていいかわからない。拾ったらまずどうすればいいのか。そんな切羽詰った事態に対し、本書はほぼ全ての答えが載っている。これはもはや保護猫の教科書と言っても過言ではない。
オ...

ブック
2018/8/19