保護猫写真家:
ねこたろう
猫との距離感って難しいのです、猫は臆病で警戒心が強いので。
もちろんそれぞれ性格が異なるので、最初っからスリスリ甘えてきたりする子もいれば、どうやってもソファーの下から出てきてくれない子もいます。そういう両極端なケースは今回は一旦置いといて、標準的なと言いますか、ちょっと警戒している猫との距離を縮めるために、僕が保護猫カフェなどでいつもやっていることをご紹介しましょう。
フロアに猫が一匹座ってい...
ショップ
2017/4/4
保護猫写真家:
ねこたろう
猫との距離感って難しいのです、猫は臆病で警戒心が強いので。
もちろんそれぞれ性格が異なるので、最初っからスリスリ甘えてきたりする子もいれば、どうやってもソファーの下から出てきてくれない子もいます。そういう両極端なケースは今回は一旦置いといて、標準的なと言いますか、ちょっと警戒している猫との距離を縮めるために、僕が保護猫カフェなどでいつもやっていることをご紹介しましょう。
フロアに猫が一匹座ってい...

ショップ
2017/4/4
東京・雑司ヶ谷にある和雑貨と古本のお店「旅猫雑貨店」において、《第3回 猫ノフルホン市》が始まりました。
左:雑司ヶ谷の駅から歩いてくると、こんなふうに店が見えてきます。 右:店主による手描きの看板。そろりそろりと歩いてきて、店をのぞいているかのような猫の姿がかわいい!
《猫ノフルホン市》は、都内や地方の古本イベントに多数参加している駄々猫舎さんが企画した古本市です。数年前のある時、ふと「猫屋...
ショップ
2016/4/12
猫本古本や:
おおいずみようこ
東京・雑司ヶ谷にある和雑貨と古本のお店「旅猫雑貨店」において、《第3回 猫ノフルホン市》が始まりました。
左:雑司ヶ谷の駅から歩いてくると、こんなふうに店が見えてきます。 右:店主による手描きの看板。そろりそろりと歩いてきて、店をのぞいているかのような猫の姿がかわいい!
《猫ノフルホン市》は、都内や地方の古本イベントに多数参加している駄々猫舎さんが企画した古本市です。数年前のある時、ふと「猫屋...

ショップ
2016/4/12