相続税はお金持ちの悩み?
2015年1月、相続税及び贈与税の税制改正が施行。その前後に相続税や贈与税に関連するマネーセミナーが多く開催されていた。改正前は「相続税はお金持ちの悩み」と言われ、相続税に納税義務がかかるケースがあまりなかった。しかし、改正後は基礎控除額が5千万円から...
相続税はお金持ちの悩み?
2015年1月、相続税及び贈与税の税制改正が施行。その前後に相続税や贈与税に関連するマネーセミナーが多く開催されていた。改正前は「相続税はお金持ちの悩み」と言われ、相続税に納税...
住 宅
2017/3/26
家に迎えた当初からよく遊び、よく眠る。写真を撮るのが難しいぐらい活発だったころ
カクゴ
晧(アキラ)を迎えるにあたり、典型的一人っ子気質の好(スー)の性格、経済面その他etc、取り巻く環境に私は悩んだ。好を迎える時もそうだったが、ふとした時の表情が「この世の終わりのような顔をして...
家に迎えた当初からよく遊び、よく眠る。写真を撮るのが難しいぐらい活発だったころ
カクゴ
晧(アキラ)を迎えるにあたり、典型的一人っ子気質の好(スー)の性格、経済面その他etc、取り巻く環境に私は悩んだ。好を迎...
住 宅
2017/3/19
ご縁は待ったなし
セミナー三昧な日々を送り、週一で父のところにも顔を出し、仕事もし、市のスポーツ推進員(ボランティア)にもなってしまい、トラブルなんかもあり、なかなかに忙しい日々を送っていた6月のある真夜中。
どこからか、かすかに「ニーニー」と声がする。好に「猫の声?」と聞いてみ...
ご縁は待ったなし
セミナー三昧な日々を送り、週一で父のところにも顔を出し、仕事もし、市のスポーツ推進員(ボランティア)にもなってしまい、トラブルなんかもあり、なかなかに忙しい日々を送っていた6月のある真...
住 宅
2017/3/12
今やタウン紙を開けば、ほぼ必ず載っているマネーセミナー。
その中でも先駆け、かつ有名な「ファイナンシャル・アカデミー」(以後、FA)。投資や経済を効率的に学べ、カリキュラムも充実している。ここで私は「不動産投資」という考え方に出会う。「不動産投資」の無料講座を受講してはみたものの...
今やタウン紙を開けば、ほぼ必ず載っているマネーセミナー。
その中でも先駆け、かつ有名な「ファイナンシャル・アカデミー」(以後、FA)。投資や経済を効率的に学べ、カリキュラムも充実している。ここで私は「不動...
住 宅
2017/3/5
母を送り、父も施設へ入居、私も正社員になり実家で好(スー)との生活を再スタート。ようやく落ち着きを取り戻しつつある頃、東日本大震災が起きる。好のために買いすぎた猫グッズにフード等をプラスして、ささやかに寄付活動をしていて思ったこと。人はなんだかんだで国や行政が保護してくれるけど、...
母を送り、父も施設へ入居、私も正社員になり実家で好(スー)との生活を再スタート。ようやく落ち着きを取り戻しつつある頃、東日本大震災が起きる。好のために買いすぎた猫グッズにフード等をプラスして、ささやかに...
住 宅
2017/2/26
父が認知症に・・・!
職場が家から近く、老い始めた両親と実家で暮らす中、父の認知症が始まった。父は元来猫好きだったこともあり、叔母(父の妹)宅訪問の際に猫に触れたがる→そして逃げられる、を繰り返していた。そんなこともあり、「うちもそろそろ猫がいてもいいのでは」と言っていた矢先、個...
父が認知症に・・・!
職場が家から近く、老い始めた両親と実家で暮らす中、父の認知症が始まった。父は元来猫好きだったこともあり、叔母(父の妹)宅訪問の際に猫に触れたがる→そして逃げられる、を繰り返していた。そ...
住 宅
2017/2/19