漢方臨床指導士:
大塚まひさ
猫と漢方(5)
猫ちゃんのためのライフスタイル漢方・コンシェルジュ大塚まひさです。大切な猫ちゃんに、いつまでも可愛く健康で、艶々の毛でいてもらうための漢方についてお伝えしています。
シリーズでお話ししている「飼い主さんが猫ちゃんを気血水で見立てられるようになる具体的な方法」も、基本編は今回が最終回。今回を合わせて全5回を押さえておけば、気、血、水の何が不足しているのか、何の流れが滞っ...
健 康
2019/7/11
漢方臨床指導士:
大塚まひさ
猫と漢方(5)
猫ちゃんのためのライフスタイル漢方・コンシェルジュ大塚まひさです。大切な猫ちゃんに、いつまでも可愛く健康で、艶々の毛でいてもらうための漢方についてお伝えしています。
シリーズでお話ししている「飼い主さんが猫ちゃんを気血水で見立てられるようになる具体的な方法」も、基本編は今回が最終回。今回を合わせて全5回を押さえておけば、気、血、水の何が不足しているのか、何の流れが滞っ...

健 康
2019/7/11
漢方臨床指導士:
大塚まひさ
猫ちゃんのためのライフスタイル漢方・コンシェルジュの大塚まひさです。
前回の記事で、漢方とは何なのか?基本的なことをお伝えしました。お読みでない方はこちらをどうぞ。今回からは、飼い主さんが猫ちゃんを漢方の考え方で見立て、まずはおうちで猫ちゃんを元気に美しくするための方法をお届けしてまいります。
今日は基礎編です。
漢方で猫ちゃんを元気に美しくするためには「体の流れ」を整えることが大切です。
体...
健 康
2019/2/5
漢方臨床指導士:
大塚まひさ
猫ちゃんのためのライフスタイル漢方・コンシェルジュの大塚まひさです。
前回の記事で、漢方とは何なのか?基本的なことをお伝えしました。お読みでない方はこちらをどうぞ。今回からは、飼い主さんが猫ちゃんを漢方の考え方で見立て、まずはおうちで猫ちゃんを元気に美しくするための方法をお届けしてまいります。
今日は基礎編です。
漢方で猫ちゃんを元気に美しくするためには「体の流れ」を整えることが大切です。
体...

健 康
2019/2/5