保護猫写真家:
ねこたろう
そろそろ、春先に生まれて保護された仔猫たちが譲渡の対象になる時期です。
今年はなぜかキジトラ模様の仔猫が多い?ような気がします。気のせいですかね。
「えーまたキジ〜?」という保護ボラさんの声が聞こえてきそうです。なぜならキジトラ模様は数ある猫の柄の中でも白黒と並んで人気がないからですね。里親募集の保護猫カフェでもなかなか決まらずに残ってしまいがちです。
これがまた、人に慣れないシ...
フォト
2018/6/8
保護猫写真家:
ねこたろう
そろそろ、春先に生まれて保護された仔猫たちが譲渡の対象になる時期です。
今年はなぜかキジトラ模様の仔猫が多い?ような気がします。気のせいですかね。
「えーまたキジ〜?」という保護ボラさんの声が聞こえてきそうです。なぜならキジトラ模様は数ある猫の柄の中でも白黒と並んで人気がないからですね。里親募集の保護猫カフェでもなかなか決まらずに残ってしまいがちです。
これがまた、人に慣れないシ...

フォト
2018/6/8
キャットシッター:
内藤由佳子
こんにちは。
前回に引き続き、猫トイレを使わなくなった猫ちゃんの実際のケースをご紹介いたします。
今回は1歳になったばかりの若いメス猫ちゃんのお話です。仔猫のときにこちらのお家にやってきました。先住に15歳のワンちゃんがいますが、2匹の関係はいたって良好。
初めてお打ち合わせにお伺いしたときに、猫ちゃんの粗相のご相談を受けました。
猫ちゃんは仔猫のころは猫トイレをしっかり使ってくれていたのに、大...
コラム
2017/10/21
キャットシッター:
内藤由佳子
こんにちは。
前回に引き続き、猫トイレを使わなくなった猫ちゃんの実際のケースをご紹介いたします。
今回は1歳になったばかりの若いメス猫ちゃんのお話です。仔猫のときにこちらのお家にやってきました。先住に15歳のワンちゃんがいますが、2匹の関係はいたって良好。
初めてお打ち合わせにお伺いしたときに、猫ちゃんの粗相のご相談を受けました。
猫ちゃんは仔猫のころは猫トイレをしっかり使ってくれていたのに、大...

コラム
2017/10/21