熊本県での地震の被害により亡くなられた方々、動物たちに謹んでお悔やみ申し上げます。また被災されている方々、動物たちに心よりお見舞い申し上げます。
今回は非力ながら少しでも何かお役に立てる記事を書きたいと思いました。
被災されている猫たちと飼い主さんの心が少しでも和らいでいただける...
熊本県での地震の被害により亡くなられた方々、動物たちに謹んでお悔やみ申し上げます。また被災されている方々、動物たちに心よりお見舞い申し上げます。
今回は非力ながら少しでも何かお役に立てる記事を書きたいと思いました。
被災されている猫たちと飼い主さんの心が少しでも和らいでいただけるよう、ストレス緩和のツボをご紹介します。
★ ツボの押し方
第3回(https://nyanmaga.com/massa...
健 康
2016/4/20
保護猫の家では、さらに4匹の子猫が仲間入りしました。今回は、センターからではなく、農家で虫やネズミを駆除するために飼われている農園猫ちゃんの子どもたち。
農園猫は、農家の重要な働き手。ペットとは少し違う感覚で、働く猫として大切にされています。増え過ぎないよう、産ませない猫には不...
保護猫の家では、さらに4匹の子猫が仲間入りしました。今回は、センターからではなく、農家で虫やネズミを駆除するために飼われている農園猫ちゃんの子どもたち。
農園猫は、農家の重要な働き手。ペットとは少し違う感覚で、働く猫として大切にされています。増え過ぎないよう、産ませない猫には不妊去勢を施していますが、やりすぎると1匹もいなくなってしまって、その年は駆除ができなくなってしまったりすることもあるそう...
コラム
2017/6/2
猫のことを長年研究している動物ライターの加藤由子さんは、「猫の気持ちは単純すぎてまぎらわしい」と言います。
彼女は名エッセイ「猫の気持ちを聞いてごらん」(マガジンハウス 1300円)の中で、自分の愛猫が数日留守にしただけで留守番を頼んだ友人に自分と同じ様に甘えたりする態度を見て、...
猫のことを長年研究している動物ライターの加藤由子さんは、「猫の気持ちは単純すぎてまぎらわしい」と言います。
彼女は名エッセイ「猫の気持ちを聞いてごらん」(マガジンハウス 1300円)の中で、自分の愛猫が数日留守にしただけで留守番を頼んだ友人に自分と同じ様に甘えたりする態度を見て、ネコは「同じやり方で世話をしてくれる人は誰でも同じ」だと寂しく感じるシーンがありますが、確かにネコはそんなところがありま...
コラム
2016/9/24
まだまだ寒い日が続きますね。冬は免疫力の低下などで体調を崩しやすいのは人間も猫さんも同じ。今回は、そんな時にお世話になる「お薬」にまつわる豆知識をご紹介します。
①猫と人間では、薬の代謝経路がちょっと違う
飲んだ薬が効果をあらわし、代謝され、排泄されるために、体内では様々な経路...
まだまだ寒い日が続きますね。冬は免疫力の低下などで体調を崩しやすいのは人間も猫さんも同じ。今回は、そんな時にお世話になる「お薬」にまつわる豆知識をご紹介します。
①猫と人間では、薬の代謝経路がちょっと違う
飲んだ薬が効果をあらわし、代謝され、排泄されるために、体内では様々な経路の化学反応が起こっています。この経路のひとつに、「グルクロン酸抱合」というものがありますが、猫はこのグルクロン抱合に必要...
健 康
2016/2/8
ウィズキャット専属キャットアドバイザーの林ゆみです。
同社より猫のワクチンについてのDVDがリリースされたので、今回はワクチンについてお話ししたいと思います。
ちなみにあなたは猫ちゃんにどれくらいの頻度でワクチン接種に連れて行ってあげていますか?ウィズキャットでワクチンに関する...
ウィズキャット専属キャットアドバイザーの林ゆみです。
同社より猫のワクチンについてのDVDがリリースされたので、今回はワクチンについてお話ししたいと思います。
ちなみにあなたは猫ちゃんにどれくらいの頻度でワクチン接種に連れて行ってあげていますか?ウィズキャットでワクチンに関するアンケートを行ったところ、ご回答くださった方の70.48%の方が1年に1回ワクチンを打ってあげているという結果になりまし...
アイテム
2017/8/23
前回(https://nyanmaga.com/licking/)は「リッキング」の替わりとなるマッサージが猫の免疫力アップにつながるというお話をしました。
今回は実際のテクニックについてご紹介します。
1)さする
はい、これは当たり前のように皆さんも...
前回(https://nyanmaga.com/licking/)は「リッキング」の替わりとなるマッサージが猫の免疫力アップにつながるというお話をしました。
今回は実際のテクニックについてご紹介します。
1)さする
はい、これは当たり前のように皆さんも日頃やっていますよね。しかし、どのようなさすり方をしていますか?
まず一番重要なことは、人にマッサージをするときよりも優...
健 康
2016/1/20