こんにちは、保護猫カフェ「もりねこ」スタッフの細田です。今日は猫ちゃんの大好きなごはんについてお話しします。猫ちゃんのごはんと言えば、手作りごはんのおうちもあると思いますが、多くのおうちではキャットフードを利用しているのではないでしょうか。猫ちゃん用の市販品にはいろんな種類がありますよね。皆さんは猫ちゃんのごはんをどのように選んでいますか?

「えっ!?そうなの!?あたしそんなこと知らなかった!!」 みたいな顔をしているのは、はなこちゃん。当ビル5階にあるハンディのある猫さんのための「タイコウクロノーブキャットシェルター」に在籍しています。

缶詰、パウチ、ドライフード、セミドライフード(半生タイプ)などたくさんあります。そんなごはんもよく見ると「総合栄養食」「特別療法食」「間食用」「一般食、栄養補助食」と表示されているのをご存知でしょうか?

この表示でごはんの使い方が全然違うんです!!

まずは総合栄養食。
これだけで1日の栄養は摂取できるというもので、いわば主食となるものです。これだけで栄養バランスは整っていますが、必ず新鮮なお水もちゃんと用意してあげてくださいね!

次に特別療法食。
これは獣医さんの指導のもと処方されるごはんのことです。例えば、腎臓疾患用、泌尿器疾患用、消化器疾患用、ダイエット用などたくさんあります。特別療法食は総合栄養食と一緒で主食となるごはんです。療法食と聞くと美味しくなさそうなイメージがありますが、食べてくれないと治療にならないのでちゃんと美味しくできているんですよ!

こちらはもりねこ2階所属・ニルヴァーナちゃんです。この子は腎臓が悪く、獣医さん指導のもと腎臓疾患用の療法食を食べています。そのおかげで毎月の血液検査の数値が良くなってきています!

 

そして間食用。
これはおやつのことです。人と一緒でおやつは食べすぎると肥満の原因になりますので、おやつをあげた分、主食の量を調節してあげてくださいね!

こちらはなると君。おやつもごはんも大好きな男の子です。見るからにそんな体躯ですね。

 

それから一般食、栄養補助食。
これは主食となる総合栄養食と合わせて与えるものです。いつものごはんに飽きてしまったなど、食いつきが悪い時に使うと食べてくれるのでとっても便利なものです。この部類のものはあくまで脇役なので、主食にしないようにしてくださいね!栄養が偏り体調を崩してしまいますから!!

このように、一口に猫ちゃんのごはんと言っても目的別にたくさんの種類に分かれています。その猫ちゃんの体調や食いつきに合わせて使い分けてあげてくださいね。

 

著者:もりねこ

こんにちは、保護猫カフェ「もりねこ」スタッフの細田です。今日は猫ちゃんの大好きなごはんについてお話しします。猫ちゃんのごはんと言えば、手作りごはんのおうちもあると思いますが、多くのおうちではキャットフードを利用しているのではないでしょうか。猫ちゃん用の市販品にはいろんな種類がありますよね。皆さんは猫ちゃんのごはんをどのように選んでいますか?

「えっ!?そうなの!?あたしそんなこと知らなかった!!」 みたいな顔をしているのは、はなこちゃん。当ビル5階にあるハンディのある猫さんのための「タイコウクロノーブキャットシェルター」に在籍しています。

缶詰、パウチ、ドライフード、セミドライフード(半生タイプ)などたくさんあります。そんなごはんもよく見ると「総合栄養食」「特別療法食」「間食用」「一般食、栄養補助食」と表示されているのをご存知でしょうか?

この表示でごはんの使い方が全然違うんです!!

まずは総合栄養食。
これだけで1日の栄養は摂取できるというもので、いわば主食となるものです。これだけで栄養バランスは整っていますが、必ず新鮮なお水もちゃんと用意してあげてくださいね!

次に特別療法食。
これは獣医さんの指導のもと処方されるごはんのことです。例えば、腎臓疾患用、泌尿器疾患用、消化器疾患用、ダイエット用などたくさんあります。特別療法食は総合栄養食と一緒で主食となるごはんです。療法食と聞くと美味しくなさそうなイメージがありますが、食べてくれないと治療にならないのでちゃんと美味しくできているんですよ!

こちらはもりねこ2階所属・ニルヴァーナちゃんです。この子は腎臓が悪く、獣医さん指導のもと腎臓疾患用の療法食を食べています。そのおかげで毎月の血液検査の数値が良くなってきています!

 

そして間食用。
これはおやつのことです。人と一緒でおやつは食べすぎると肥満の原因になりますので、おやつをあげた分、主食の量を調節してあげてくださいね!

こちらはなると君。おやつもごはんも大好きな男の子です。見るからにそんな体躯ですね。

 

それから一般食、栄養補助食。
これは主食となる総合栄養食と合わせて与えるものです。いつものごはんに飽きてしまったなど、食いつきが悪い時に使うと食べてくれるのでとっても便利なものです。この部類のものはあくまで脇役なので、主食にしないようにしてくださいね!栄養が偏り体調を崩してしまいますから!!

このように、一口に猫ちゃんのごはんと言っても目的別にたくさんの種類に分かれています。その猫ちゃんの体調や食いつきに合わせて使い分けてあげてくださいね。

 

著者:もりねこ