5にゃん乗り04952

「エコノミー(クラス)症候群」あるいは「ロングフライト症候群」といった飛行機などで長時間同じ姿勢でいると脚の血行が悪くなり、呼吸困難や全身の血液循環に支障をきたしたりする病状があります。6時間以上同じ体勢で座ったりしないと通常は発症したりしないそうなのですが、気を付けなければなりません。

ところで、これから寒くなる季節、巷の猫カフェでは猫のお膝乗りの接待を受けやすくなります。中には長時間のお膝乗りをする猫もいます。さすがに6時間猫が乗りっぱなしということはないでしょうが、当店で拝見する限りでは1時間以上乗り続けていることはしばしばあります。そんな時は「ネコノリー(クラリ)症候群」あるいは「ロングライド症候群」(共に造語)といった、ちょっとだけ気をつけなければならない症状があるので下記にご説明させていただきます。

3にゃん乗り×2名様07993

膝に落ち着いてから触る07732

1時間以上、猫にお膝乗りされていると脚が痺れます。または、たとえ15分だけであっても、大猫が2匹以上乗っていたりすると脚が痺れます。急に立つとふらつき、クラリと倒れかねません。そんな時は足をゆっくり開き、手を添える程度にして猫をおろし(猫の抱っこ禁止なので)、足のしびれを手で少しマッサージして取りましょう。そして少しずつ脚を動かして血の巡りを良くしてゆっくりとお立ち下さいませ。予防策としては、猫のお膝乗り中に足のつま先を時々動かす、猫が水を飲みに行き戻って来る隙にゆっくり席を立ってお手洗いに行くなどの工夫をされてくださいませ。加えて当店では猫のお膝乗り前にお手洗いに行かれることをお勧めしております。

小猫乗り07566

肩乗りベル07906

大猫乗り07409

これから寒くなる季節は、猫のお膝乗りで有意義な猫カフェライフを是非お楽しみ下さいませ。

庄 知宏@
▶︎このコラムニストのアーカイブ記事

5にゃん乗り04952

「エコノミー(クラス)症候群」あるいは「ロングフライト症候群」といった飛行機などで長時間同じ姿勢でいると脚の血行が悪くなり、呼吸困難や全身の血液循環に支障をきたしたりする病状があります。6時間以上同じ体勢で座ったりしないと通常は発症したりしないそうなのですが、気を付けなければなりません。

ところで、これから寒くなる季節、巷の猫カフェでは猫のお膝乗りの接待を受けやすくなります。中には長時間のお膝乗りをする猫もいます。さすがに6時間猫が乗りっぱなしということはないでしょうが、当店で拝見する限りでは1時間以上乗り続けていることはしばしばあります。そんな時は「ネコノリー(クラリ)症候群」あるいは「ロングライド症候群」(共に造語)といった、ちょっとだけ気をつけなければならない症状があるので下記にご説明させていただきます。

3にゃん乗り×2名様07993

膝に落ち着いてから触る07732

1時間以上、猫にお膝乗りされていると脚が痺れます。または、たとえ15分だけであっても、大猫が2匹以上乗っていたりすると脚が痺れます。急に立つとふらつき、クラリと倒れかねません。そんな時は足をゆっくり開き、手を添える程度にして猫をおろし(猫の抱っこ禁止なので)、足のしびれを手で少しマッサージして取りましょう。そして少しずつ脚を動かして血の巡りを良くしてゆっくりとお立ち下さいませ。予防策としては、猫のお膝乗り中に足のつま先を時々動かす、猫が水を飲みに行き戻って来る隙にゆっくり席を立ってお手洗いに行くなどの工夫をされてくださいませ。加えて当店では猫のお膝乗り前にお手洗いに行かれることをお勧めしております。

小猫乗り07566

肩乗りベル07906

大猫乗り07409

これから寒くなる季節は、猫のお膝乗りで有意義な猫カフェライフを是非お楽しみ下さいませ。

庄 知宏@
▶︎このコラムニストのアーカイブ記事