盛岡市でねこの保護と譲渡活動を行っております、NPO法人もりねこです。

もりねこでは、保護ねこたちがこんな風にのんびり過ごしております。

もりねこ主催の「にゃんぶまつり」も、今回3回目の開催となりました。
今年は「たのしく おいしく ためになる」をテーマに、ねこ好きさんも、そうでないひとも、
たのしくおいしくねこについて学べる場を提供いたします。
目指すは、ねこもひとも住みよい岩手(にゃんぶ)!

今年は素敵なロゴもできました。

さて、気になるコンテンツは・・・

美味しいキッチンカーや、楽しいワークショップ、素敵なグッズの販売なども会場いっぱいに広がります!ご出店者のみなさまは、「ねこたちのために何かしたい」とご出店くださいました。
これだけのみなさまがねこのために集まってくださるなんて、すごいですよね。

もりおかニャンとも幸せプロジェクトの譲渡会を開催いたします!

今年のにゃんぶまつりは、盛岡市保健所との共催です。
盛岡市の保護ねこの実質的な殺処分ゼロも、2017年度から継続中。
こちらに大きく貢献しておりますのが、盛岡市保健所とNPO法人もりねことの協働事業
「ニャンとも幸せプロジェクト」です。
にゃんぶまつりでも、両日、このプロジェクトの譲渡会を開催いたします。
にゃんぶまつりでおうちが決まる、にゃんて素敵なことでしょう!

ためになる!講演会も盛りだくさん

盛岡市保健所の獣医師さんによる講演会が両日開催されます。
初日は未来の飼い主であるこどもたちにもわかりやすく、ねことの正しい接し方を学べる講演会
「ねこたちとぼく」。
獣医師さん自らが描いたイラストも可愛いです!

二日目は、現在ねこと暮らしている方々も案外ご存じない法律のお話です。
私はちゃんとペットをかわいがっているから、動物愛護法なんて関係ないわ。
本当にそうでしょうか?この機会に、動物愛護法についても学んでおきましょう!
講演会のタイトルは「動物愛護法ってなに~飼い主さんなら知っておきたいペットに関する法律~」です。

二日目は、岩手大学農学部協働獣医学科准教授 福井大祐先生による講演
「猫とヤマネコと人の幸せと共存を考える」。
「ねこは外で自由に暮らすのが幸せなんだ」と考える方がいまだにいらっしゃいます。
福井先生は、伴侶動物と野生動物の違いを分かりやすく説明してくださるとともに、
伴侶動物であるねこが、野生動物にとって脅威になる、という新しい視点を提示してくださいます。

もりねこでは、お子様に大人気のこども縁日を開催するほか、500円の募金で素敵な景品が当たる
チャリティーガラポンにも挑戦していただけます。
景品は、にゃんぶ藩士のみなさまをはじめ、ねこを愛する個人の方や法人の方から寄せられました。
頂いた募金は、ねこたちのために大切に使わせていただきます。

募金活動には、もりねこを応援してくれるキッズサポーターのみなさまも元気に協力してくれます。

5月に開催した「にゃんぶまつり プチ」会場でのチャリティーガラポン抽選会の様子。
キッズサポーターのみなさまが楽しく参加してくれました。

ねこ好き同士の交流も楽しみですね!

にゃんとも楽しいこのおまつり、みなさまぜひお誘いあわせのうえ、ご来場くださいませ。

「ねこだすけしたいけど、遠くて行けない・・・」というみなさま、もりねこSHOPからにゃんぶまつりを応援していただけます!

にゃんぶまつり応援コースには、ねこちゃんが喜ぶグッズで応援していただけるコースもご用意しております。おうちのねこちゃんと一緒に楽しくにゃんぶまつりを応援してみませんか?

https://morineko.stores.jp/

 

著者:もりねこ

盛岡市でねこの保護と譲渡活動を行っております、NPO法人もりねこです。

もりねこでは、保護ねこたちがこんな風にのんびり過ごしております。

もりねこ主催の「にゃんぶまつり」も、今回3回目の開催となりました。
今年は「たのしく おいしく ためになる」をテーマに、ねこ好きさんも、そうでないひとも、
たのしくおいしくねこについて学べる場を提供いたします。
目指すは、ねこもひとも住みよい岩手(にゃんぶ)!

今年は素敵なロゴもできました。

さて、気になるコンテンツは・・・

美味しいキッチンカーや、楽しいワークショップ、素敵なグッズの販売なども会場いっぱいに広がります!ご出店者のみなさまは、「ねこたちのために何かしたい」とご出店くださいました。
これだけのみなさまがねこのために集まってくださるなんて、すごいですよね。

もりおかニャンとも幸せプロジェクトの譲渡会を開催いたします!

今年のにゃんぶまつりは、盛岡市保健所との共催です。
盛岡市の保護ねこの実質的な殺処分ゼロも、2017年度から継続中。
こちらに大きく貢献しておりますのが、盛岡市保健所とNPO法人もりねことの協働事業
「ニャンとも幸せプロジェクト」です。
にゃんぶまつりでも、両日、このプロジェクトの譲渡会を開催いたします。
にゃんぶまつりでおうちが決まる、にゃんて素敵なことでしょう!

ためになる!講演会も盛りだくさん

盛岡市保健所の獣医師さんによる講演会が両日開催されます。
初日は未来の飼い主であるこどもたちにもわかりやすく、ねことの正しい接し方を学べる講演会
「ねこたちとぼく」。
獣医師さん自らが描いたイラストも可愛いです!

二日目は、現在ねこと暮らしている方々も案外ご存じない法律のお話です。
私はちゃんとペットをかわいがっているから、動物愛護法なんて関係ないわ。
本当にそうでしょうか?この機会に、動物愛護法についても学んでおきましょう!
講演会のタイトルは「動物愛護法ってなに~飼い主さんなら知っておきたいペットに関する法律~」です。

二日目は、岩手大学農学部協働獣医学科准教授 福井大祐先生による講演
「猫とヤマネコと人の幸せと共存を考える」。
「ねこは外で自由に暮らすのが幸せなんだ」と考える方がいまだにいらっしゃいます。
福井先生は、伴侶動物と野生動物の違いを分かりやすく説明してくださるとともに、
伴侶動物であるねこが、野生動物にとって脅威になる、という新しい視点を提示してくださいます。

もりねこでは、お子様に大人気のこども縁日を開催するほか、500円の募金で素敵な景品が当たる
チャリティーガラポンにも挑戦していただけます。
景品は、にゃんぶ藩士のみなさまをはじめ、ねこを愛する個人の方や法人の方から寄せられました。
頂いた募金は、ねこたちのために大切に使わせていただきます。

募金活動には、もりねこを応援してくれるキッズサポーターのみなさまも元気に協力してくれます。

5月に開催した「にゃんぶまつり プチ」会場でのチャリティーガラポン抽選会の様子。
キッズサポーターのみなさまが楽しく参加してくれました。

ねこ好き同士の交流も楽しみですね!

にゃんとも楽しいこのおまつり、みなさまぜひお誘いあわせのうえ、ご来場くださいませ。

「ねこだすけしたいけど、遠くて行けない・・・」というみなさま、もりねこSHOPからにゃんぶまつりを応援していただけます!

にゃんぶまつり応援コースには、ねこちゃんが喜ぶグッズで応援していただけるコースもご用意しております。おうちのねこちゃんと一緒に楽しくにゃんぶまつりを応援してみませんか?

https://morineko.stores.jp/

 

著者:もりねこ