上着が欠かせない季節になりましたね。
猫を飼っている方がこの時期とくに悩まされる、お洋服につく抜け毛。家でしっかりコロコロしたはずなのに、外出先でふとスーツに目をやると、猫の毛がびっしり!という体験をされたかたはとても多いことでしょう。
今回は、お洋服の猫の毛対策の基本と裏ワザをあわせてご紹介します。
上着が欠かせない季節になりましたね。
猫を飼っている方がこの時期とくに悩まされる、お洋服につく抜け毛。家でしっかりコロコロしたはずなのに、外出先でふとスーツに目をやると、猫の毛がびっしり!という体験をされたかたはとても多いことでしょう。
今回は、お洋服の猫の毛対策の基本と裏ワザをあわせてご紹介します。
〈基本〉
・猫をクローゼットに入れない
これは当然ですね。むしろ今まで自由に出入りさせてきたことを個人的に後悔。
・ブラッシングの徹底
嫌がらない猫さんなら、基本は毎日ブラッシングしましょう。
・シャンプーする
本来、猫は自分で自分の身体をきれいにするので、シャンプーは不要です。
しかしブラッシングをしても抜け毛に悩まされる場合、いずれ抜ける毛(死毛)を洗い流すことのできるシャンプーは効果的です。猫さんのストレスと相談しながら試してみてはいかがでしょうか(毛が抜け続けて薄毛になるほどでしたら、皮膚病などの可能性もありますので、獣医師に相談してください)。
・エチケットブラシを使う
カバンにブラシを忍ばせている人を見ると、女子力高いなぁと感心します。
トイレなどでサッときれいにできるので便利ですよね。
〈裏ワザ〉
・服の色を猫に合わせる
正直、これらの対策をすべて完璧に行っても猫の毛はゼロにはなりません。
それなら・・・
よく着るお洋服は、猫さんに近い色にしてしまいましょう!
黒猫さんはダークな色の、白猫さんは淡い色の服を。
濃い色と薄い色が混じった毛並の猫さんでしたら、グレーやキャメルの服が比較的目立ちにくく感じます。複数の猫さんがいらっしゃるおうちは・・・諦めてください(笑)
・外出先でエチケットブラシがない!緊急事態に使える裏ワザ
1. 「ちょっとお手洗いに行ってくるね」と、笑顔で席を立つ
2. 洗面所で手を濡らす
3. 濡れた手で毛だらけの洋服をサッサッと撫でる
これだけです。特にウールのコートやジャケットに効果絶大ですよ。コツは水を付けすぎないこと。手を洗った後にパパッと水を切ったくらいの具合がちょうどいいです。同様に、湿った手で猫さんの身体を毛の流れに沿って撫でてあげるのも抜け毛を取り除く効果が得られます。ブラッシングが苦手な猫さんにはいいですね。
様々な工夫を組み合わせて、コートの季節を乗り切りましょう!