猫はよく眠る動物だから「寝子=ネコ」と言われるようになった。という話を、皆さんどこかで聞いたことがありませんか?
実は文献を探すと、猫の最初の呼び名は平安時代までは「寝駒=ネコマ」だったそうです。この名前の由来はよく眠るので「眠り駒」からそう呼ばれたとか。
実はこの「よく眠る」動...
猫はよく眠る動物だから「寝子=ネコ」と言われるようになった。という話を、皆さんどこかで聞いたことがありませんか?
実は文献を探すと、猫の最初の呼び名は平安時代までは「寝駒=ネコマ」だったそうです。この名前の由来はよく眠るので「眠り駒」からそう呼ばれたとか。
実はこの「よく眠る」動物という観点から考えると、犬も猫とほぼ同じくらいよく眠る動物だと言われています。知っていましたか?
犬と猫を飼っているワ...
コラム
2017/3/18
猫と人との暮らし。人類の西暦が始まって今年で2017年になりますが、猫と人の暮らしはおよそ9500年前から。その時代に地中海のキプロス島で猫と人が一緒に埋葬されているのが発見されています。
昔から多くの人々が猫を愛し、一緒に人生を共にしました。レオナルド・ダ・ヴィンチ、アインシュ...
猫と人との暮らし。人類の西暦が始まって今年で2017年になりますが、猫と人の暮らしはおよそ9500年前から。その時代に地中海のキプロス島で猫と人が一緒に埋葬されているのが発見されています。
昔から多くの人々が猫を愛し、一緒に人生を共にしました。レオナルド・ダ・ヴィンチ、アインシュタイン、ピカソと言った世界の巨匠の中には、猫を愛でている人が本当に多いのです。
猫は人を成功に導く。いや、猫を飼っている...
コラム
2017/2/18
約20匹室内多頭飼い経験が10年強となりました。日中も生業として猫の様子を見守っているので、外でお仕事をしながらご家庭で多頭飼いをされている方より猫と接している述べ経験は多いかもしれません。猫と言語コミュニケーションが出来ないだけに、職業柄、毎日猫が何を求めているのかを観察し読...
約20匹室内多頭飼い経験が10年強となりました。日中も生業として猫の様子を見守っているので、外でお仕事をしながらご家庭で多頭飼いをされている方より猫と接している述べ経験は多いかもしれません。猫と言語コミュニケーションが出来ないだけに、職業柄、毎日猫が何を求めているのかを観察し読み取ろうと心掛けています。
お客様と会話をしていると、猫は(流れる)水が嫌いですよねとか、猫は抱っこしても平気ですよねと...
コラム
2017/1/24
ハイッ!今回もまた、なーにぃ言っちゃってるのよー、つー表題!!
しかしながら、あるんですゼッ、托卵!!
まー縁側ネコはカッコウじゃないので、正式には托卵では無くて、 企んで 人類「ちっと、オーバーか?」にシロを保護させた、が、正しいのであーる!!
事の始まりは、おっ!!そうそう、...
ハイッ!今回もまた、なーにぃ言っちゃってるのよー、つー表題!!
しかしながら、あるんですゼッ、托卵!!
まー縁側ネコはカッコウじゃないので、正式には托卵では無くて、 企んで 人類「ちっと、オーバーか?」にシロを保護させた、が、正しいのであーる!!
事の始まりは、おっ!!そうそう、今回は、元縁側ネコで唯一の飼い猫のシロさんのお話なのであーる。
そうそれは、昨年9月の事じゃった。
車を降り仕事場ヘ向...
コラム
2016/7/19
猫は『私が構って欲しいときに構ってよ』という少しツンとした態度で人間に接してきますが、実は結構ヤキモチ妬き。猫を飼っている人は知っているかもしれませんが、猫は自分に注目され、自分が一番でいないと機嫌を損ねてしまうこともある動物です。
実は猫の脳は人間の脳と構造がよく似ているのだと...
猫は『私が構って欲しいときに構ってよ』という少しツンとした態度で人間に接してきますが、実は結構ヤキモチ妬き。猫を飼っている人は知っているかもしれませんが、猫は自分に注目され、自分が一番でいないと機嫌を損ねてしまうこともある動物です。
実は猫の脳は人間の脳と構造がよく似ているのだとか。そのため、人間が抱く感情と似たような感情を抱くことができると言われています。猫が嫉妬するのも、人間に似た感情を抱くこ...
コラム
2016/7/2
歩いているといきなり飼い主の足に飛びかかって来る、飼い主を見ながら身体をクネクネ…。これは一体どういう意味なの?と猫のおかしな行動にとまどってしまうことがありませんか。
気まぐれに見える猫の行動は、一見意味が無い様に見えますが、実は1つ1つにちゃんとした猫の気持ちが込められていま...
歩いているといきなり飼い主の足に飛びかかって来る、飼い主を見ながら身体をクネクネ…。これは一体どういう意味なの?と猫のおかしな行動にとまどってしまうことがありませんか。
気まぐれに見える猫の行動は、一見意味が無い様に見えますが、実は1つ1つにちゃんとした猫の気持ちが込められています。
猫の気持ちがわかればもっと猫との距離が縮まるハズ。飼い主は毎日が勉強ですよね。
今回は飼い主がおもわず首をかしげて...
コラム
2016/6/26