現在開催中の『路地裏の猫屋2018 in TORO』。
今回は工房から150メートルの所にある、キリムとギャッベのお店TOROさんで行なわれています。
TOROさんの外観
“TORO”という名前はオーナーが飼っている20歳になるおばあちゃん猫さんの名前からきているそうです。
...
現在開催中の『路地裏の猫屋2018 in TORO』。
今回は工房から150メートルの所にある、キリムとギャッベのお店TOROさんで行なわれています。
TOROさんの外観
“TORO”という名前はオーナーが飼っている20歳になるおばあちゃん猫さんの名前からきているそうです。
TOROさんがオープンしたのは2015年の12月。猫繋がりということもあって、その年の「路地裏の猫屋−ネコクリ−」に遊び...
カルチャー
2018/6/5
いよいよスタート!
『ねこ画展~ねこ画から生まれた愛おしい世界~』
東京ドームシティ内にあるギャラリーアーモに8人の作家による180点のねこ画作品が到着!
こんにちは、猫本専門 神保町にゃんこ堂のアネカワです。
去年から準備を進めてきた『ねこ画展』が無事スタートいたしました!...
いよいよスタート!
『ねこ画展~ねこ画から生まれた愛おしい世界~』
東京ドームシティ内にあるギャラリーアーモに8人の作家による180点のねこ画作品が到着!
こんにちは、猫本専門 神保町にゃんこ堂のアネカワです。
去年から準備を進めてきた『ねこ画展』が無事スタートいたしました!
思わず頬がユルむ、思わず二度見、思わず心が揺さぶられる、そんな素敵な“ねこ画”作品…いや、素敵という言葉では足りない、...
イベント
2018/4/28
暑さで茹だる8月某日、猫をモチーフにしたアートと雑貨が銀座松屋に集結しているとのことで、「猫フェス IN GINZA」に行ってまいりました(イベントは8/7で終了です。行けなかった方、来年にご期待ください!)。
第2回となる今年は、20の猫作家さんと専門店のブースが登場。猫イベ...
暑さで茹だる8月某日、猫をモチーフにしたアートと雑貨が銀座松屋に集結しているとのことで、「猫フェス IN GINZA」に行ってまいりました(イベントは8/7で終了です。行けなかった方、来年にご期待ください!)。
第2回となる今年は、20の猫作家さんと専門店のブースが登場。猫イベントは結構取材に行っているワタクシ。その中でも今回は初めて出会った「これは気になる!」という猫作家さんをご紹介します。
...
カルチャー
2017/8/6
工房W-WELL 期間限定Gallery & Shop
路地裏の猫屋2017 ~ようこそ猫と鳥の楽園へ~
普段は猫のクラフト作家である白井光可の工房を2008年から年2回だけ期間限定で開放し、ギャラリー&ショップとしてオープンしています。普段の制作場で他の作家さん...
工房W-WELL 期間限定Gallery & Shop
路地裏の猫屋2017 ~ようこそ猫と鳥の楽園へ~
普段は猫のクラフト作家である白井光可の工房を2008年から年2回だけ期間限定で開放し、ギャラリー&ショップとしてオープンしています。普段の制作場で他の作家さんの作品を展示販 売し、様々なワークショップを行なうことで
モノ作りの楽しさを伝えたり、情報発信の場になれればと考えており...
カルチャー
2017/5/25
「アーティストが愛した猫」 著:アリソン・ナスタシ 翻訳:関根 光宏
パブロ・ピカソ(Pablo Picasso,1881年~1973年)
生まれはスペインですが、フランスで制作活動をしていました。
もちろん誰でも知っている画家です。その絵には高額な価格ついているわけですが、ギネ...
「アーティストが愛した猫」 著:アリソン・ナスタシ 翻訳:関根 光宏
パブロ・ピカソ(Pablo Picasso,1881年~1973年)
生まれはスペインですが、フランスで制作活動をしていました。
もちろん誰でも知っている画家です。その絵には高額な価格ついているわけですが、ギネスブックに多作な作家として乗るほどの絵画、彫刻や、挿画そのほかの作品を作っています。また、フランスのバレエと音楽を使った...
カルチャー
2016/1/19
ご存じ、リリアン・J・ブラウンによる「シャム猫ココ・シリーズ」。
新聞記者クィラランのまわりで起きるさまざまな事件、絡み合う人間関係、そして殺人事件。
それをクィラランが推理して解いていこうとするとき、飼い猫のシャム猫・ココが不思議な力を発揮、鋭い洞察力と巧みな意思伝達方法でクィ...
ご存じ、リリアン・J・ブラウンによる「シャム猫ココ・シリーズ」。
新聞記者クィラランのまわりで起きるさまざまな事件、絡み合う人間関係、そして殺人事件。
それをクィラランが推理して解いていこうとするとき、飼い猫のシャム猫・ココが不思議な力を発揮、鋭い洞察力と巧みな意思伝達方法でクィラランにヒントを送り、事件が解決に向かうというこの物語。
日本では、1988年11月に第1作目『猫は手がかりを読む』が発...
ブック
2015/12/12