こんにちは。
黒猫大家こと千葉裕二です。
今日は猫用賃貸物件ではなく、地元仙台の保護猫シェルター「おうちにおいで」を紹介します。
「おうちにおいで」は、白石の多頭飼育崩壊現場の猫たちを引き受けることをきっかけに、2017年の5月にオープンした保護猫シェルターです。当時は、人も空間も何もかも足りない…という状況で、大変苦労されていましたが、ほとんどの保護猫が里親さんへ引き取られました。現在は、新たに猫を保護し、里親さんを募集する状況まで落ち着きました。
それでは、お邪魔してみましょう。
JR仙台駅から東へ10分ほど歩いて「第一さくらビル」へ(仙台駅東口から東北楽天ゴールデンイーグルスの球場へ向かう「イーグルロード」沿いです。ちなみにイーグルロードは、チームカラーのクリムゾンレッドに塗られた自転車専用通行帯が通り沿いにあり、県外から訪れた方でもわかりやすいかと思います)。

通り過ぎ注意! ビル入口のこの看板が目印です
奥のエレベータへ乗って6階へ向かうと「おうちにおいで」へ到着。
たくさんの猫たちが出迎えてくれます。
あ、むっちゃん久しぶりー。

最近、スタッフ猫になったそうです
最近、仲間入りしたという六花ちゃん。
ようやく人慣れしてきた所らしいけど、なかなかの歓迎ぶり。
これなら里親さんが現れる日も近いかも?

かわいいお顔をしてます
仲良し兄弟が居たり。
こちらの兄弟も仲良しだったり。
人が来ても気にせず、ソファーでくつろぐ子もいたり。
こんな感じで、たくさんの猫たちが癒してくれます。
(他にもカワイイにゃんずが待ってますよ)
そして、この子たちの多くが、里親さんになってくれる方を待っていますので、「これから猫と暮らしたいな」とか「うちの子のお友だちにどうかしら」などお考えの方は是非、足を運んでみてください。
もちろん「今は飼えないけど、猫が好き!」という方も遊びに行ってみてください。
利用料金がシェルターを維持する大切な資金になります。
利用料金は「500円/30分」の協力金となっています(サービスドリンクも付きます)。初めに30分で入場して、時間あっという間だなー。30分延長します!とかでもOKです。
あと最近は、2500円でフリータイムも始められたとか。
1日猫に囲まれてまったりできますよ。
詳しくは「おうちにおいで」のホームページもご覧になってみてください。
https://sendaihogonekocaff.wixsite.com/hogoneko-satooya
こんにちは。
黒猫大家こと千葉裕二です。
今日は猫用賃貸物件ではなく、地元仙台の保護猫シェルター「おうちにおいで」を紹介します。
「おうちにおいで」は、白石の多頭飼育崩壊現場の猫たちを引き受けることをきっかけに、2017年の5月にオープンした保護猫シェルターです。当時は、人も空間も何もかも足りない…という状況で、大変苦労されていましたが、ほとんどの保護猫が里親さんへ引き取られました。現在は、新たに猫を保護し、里親さんを募集する状況まで落ち着きました。
それでは、お邪魔してみましょう。
JR仙台駅から東へ10分ほど歩いて「第一さくらビル」へ(仙台駅東口から東北楽天ゴールデンイーグルスの球場へ向かう「イーグルロード」沿いです。ちなみにイーグルロードは、チームカラーのクリムゾンレッドに塗られた自転車専用通行帯が通り沿いにあり、県外から訪れた方でもわかりやすいかと思います)。

通り過ぎ注意! ビル入口のこの看板が目印です
奥のエレベータへ乗って6階へ向かうと「おうちにおいで」へ到着。
たくさんの猫たちが出迎えてくれます。
あ、むっちゃん久しぶりー。

最近、スタッフ猫になったそうです
最近、仲間入りしたという六花ちゃん。
ようやく人慣れしてきた所らしいけど、なかなかの歓迎ぶり。
これなら里親さんが現れる日も近いかも?

かわいいお顔をしてます
仲良し兄弟が居たり。
こちらの兄弟も仲良しだったり。
人が来ても気にせず、ソファーでくつろぐ子もいたり。
こんな感じで、たくさんの猫たちが癒してくれます。
(他にもカワイイにゃんずが待ってますよ)
そして、この子たちの多くが、里親さんになってくれる方を待っていますので、「これから猫と暮らしたいな」とか「うちの子のお友だちにどうかしら」などお考えの方は是非、足を運んでみてください。
もちろん「今は飼えないけど、猫が好き!」という方も遊びに行ってみてください。
利用料金がシェルターを維持する大切な資金になります。
利用料金は「500円/30分」の協力金となっています(サービスドリンクも付きます)。初めに30分で入場して、時間あっという間だなー。30分延長します!とかでもOKです。
あと最近は、2500円でフリータイムも始められたとか。
1日猫に囲まれてまったりできますよ。
詳しくは「おうちにおいで」のホームページもご覧になってみてください。
https://sendaihogonekocaff.wixsite.com/hogoneko-satooya