早いもので2018年もあと2カ月とちょっと。振り返れば、今年は店舗や百貨店にてワークショップを7回行いました。10月はハロウィンの月ということもあって、ワイヤーアートで魔女猫さんのオーナメントを作るワークショップを行いました。

使用するワイヤーにはいろいろな種類があるのですが、比較的曲げやすいアルミ線を使ったワイヤーアートは、初心者や力の弱いお子さま、お年寄りでも作ることできます(注:ペンチが使える方が対象です。小学4年生くらいから)。

製作にはあらかじめこちらで下絵をご用意します。初めにジグザグやループなどのストロークの練習をしてから実際に下絵をなぞっていきます。「下絵をなぞるだけなら簡単ね」と思うかもしれませんが、それがなかなかどうして難しく、皆さん苦戦されています。

また、アルミ線は加工しやすい反面、接続部分をハンダで付けることができないので細いワイヤーでくくりつけなければなりません。その手間を減らすために、なるべく一本でできるように図案を考えます。今回の魔女猫さんも一本のワイヤーで作っています。

ある時、この一筆書き手法が意外な効果があることに気がつきました。脳のトレーニングです。ワークショップでは制作に取りかかる前に、皆さんに下絵を指でなぞりながら頭の中で図案を描いていただきます。それから実際にワイヤーを工具と指を使って図案をなぞるのですが、これが「空間認識」を鍛える効果があるようです(空間認識とは、物体の形や位置関係などを把握する能力)。


また、どのようにワイヤーを曲げたら図案通りの形になるかを考えるのは「類推力(るいすいりょく)」。どんな結果が導き出されるかを考える力です。指先と脳に良い刺激を与え、完成した時の達成感を味わうことでドーパミンが分泌され、脳が喜びを感じます。その証拠に、参加者は完成すると皆さん「大変だったけど楽しかったわ〜」と、一様に晴々としたご様子になられます。

そのことに気づいたのは、軽度の認知症の方々に教えた時でした。その方々は教えたこともすぐ忘れてしまうのと図案を理解するのは難しいため、後ろから両手を支えながら一緒に作っていただいたのですが…。ある方が完成した時、普段無表情なのにとても嬉しそうなお顔をされたのです。ホームのスタッフさんもとても驚いていました。

その出来事から、私は自分のワークショップを「脳トレワークショップ」と呼んでいます。

余談ですが、真鍮線の先に荷造り用のビニールひもを付けてボンボンを作り、木の棒にワイヤーを取り付ければ猫さんのおもちゃにもなります。

真鍮線は使っているうちにアンティークブラウン色に変わって目立たなくなります。このワイヤーが蝶のように予想できない動きをするので、我が家のシニア猫の運動不足解消と脳の刺激になっています(注:ボンボンにワイヤーを巻き付ける際は猫ちゃんがケガをしないよう、端の処理を忘れないでくださいね)。

年内のワークショップは、谷中の個展会場で11月1日から11日まで、相模原の企画展で11月22日から12月1日を予定しています。ぜひこの機会に脳トレワイニャーワークショップを体感してみてください。

白井光可作品展-cat in the tree-

期間:2018年11月1日(木)〜11月11日(日)
会場:谷中ギャラリー猫町
時間:11:00〜18:00(月〜水曜定休)
HP   : http://gallery.necomachi.com
住所:東京都台東区谷中2-6-24
TEL :03-5815-2293
交通:地下鉄千代田線「千駄木」団子坂下口から徒歩6分、JR山手線「日暮里」から徒歩10分

路地裏の猫屋ネコクリ2018 in TORO

期間:2018年11月22日(木)〜12月1日(土)
会場:相模原にあるキリム・ギャッベ&雑貨のお店 TORO
時間:10:30〜18:00(火曜定休) *最終日は16:00まで
HP   : https://www.facebook.com/toro.kilim/
住所:神奈川県相模原市中央区千代田3-1-18
TEL:042-768-7847
交通:JR相模原駅南口から2番バス乗り場→10分「千代田一丁目」バス停そば

イベントの詳細はブログをご覧ください。→ http://blog.w-well.com/?eid=768
『路地裏の猫屋』facebook→ https://www.facebook.com/rojiura.w.well/

早いもので2018年もあと2カ月とちょっと。振り返れば、今年は店舗や百貨店にてワークショップを7回行いました。10月はハロウィンの月ということもあって、ワイヤーアートで魔女猫さんのオーナメントを作るワークショップを行いました。

使用するワイヤーにはいろいろな種類があるのですが、比較的曲げやすいアルミ線を使ったワイヤーアートは、初心者や力の弱いお子さま、お年寄りでも作ることできます(注:ペンチが使える方が対象です。小学4年生くらいから)。

製作にはあらかじめこちらで下絵をご用意します。初めにジグザグやループなどのストロークの練習をしてから実際に下絵をなぞっていきます。「下絵をなぞるだけなら簡単ね」と思うかもしれませんが、それがなかなかどうして難しく、皆さん苦戦されています。

また、アルミ線は加工しやすい反面、接続部分をハンダで付けることができないので細いワイヤーでくくりつけなければなりません。その手間を減らすために、なるべく一本でできるように図案を考えます。今回の魔女猫さんも一本のワイヤーで作っています。

ある時、この一筆書き手法が意外な効果があることに気がつきました。脳のトレーニングです。ワークショップでは制作に取りかかる前に、皆さんに下絵を指でなぞりながら頭の中で図案を描いていただきます。それから実際にワイヤーを工具と指を使って図案をなぞるのですが、これが「空間認識」を鍛える効果があるようです(空間認識とは、物体の形や位置関係などを把握する能力)。


また、どのようにワイヤーを曲げたら図案通りの形になるかを考えるのは「類推力(るいすいりょく)」。どんな結果が導き出されるかを考える力です。指先と脳に良い刺激を与え、完成した時の達成感を味わうことでドーパミンが分泌され、脳が喜びを感じます。その証拠に、参加者は完成すると皆さん「大変だったけど楽しかったわ〜」と、一様に晴々としたご様子になられます。

そのことに気づいたのは、軽度の認知症の方々に教えた時でした。その方々は教えたこともすぐ忘れてしまうのと図案を理解するのは難しいため、後ろから両手を支えながら一緒に作っていただいたのですが…。ある方が完成した時、普段無表情なのにとても嬉しそうなお顔をされたのです。ホームのスタッフさんもとても驚いていました。

その出来事から、私は自分のワークショップを「脳トレワークショップ」と呼んでいます。

余談ですが、真鍮線の先に荷造り用のビニールひもを付けてボンボンを作り、木の棒にワイヤーを取り付ければ猫さんのおもちゃにもなります。

真鍮線は使っているうちにアンティークブラウン色に変わって目立たなくなります。このワイヤーが蝶のように予想できない動きをするので、我が家のシニア猫の運動不足解消と脳の刺激になっています(注:ボンボンにワイヤーを巻き付ける際は猫ちゃんがケガをしないよう、端の処理を忘れないでくださいね)。

年内のワークショップは、谷中の個展会場で11月1日から11日まで、相模原の企画展で11月22日から12月1日を予定しています。ぜひこの機会に脳トレワイニャーワークショップを体感してみてください。

白井光可作品展-cat in the tree-

期間:2018年11月1日(木)〜11月11日(日)
会場:谷中ギャラリー猫町
時間:11:00〜18:00(月〜水曜定休)
HP   : http://gallery.necomachi.com
住所:東京都台東区谷中2-6-24
TEL :03-5815-2293
交通:地下鉄千代田線「千駄木」団子坂下口から徒歩6分、JR山手線「日暮里」から徒歩10分

路地裏の猫屋ネコクリ2018 in TORO

期間:2018年11月22日(木)〜12月1日(土)
会場:相模原にあるキリム・ギャッベ&雑貨のお店 TORO
時間:10:30〜18:00(火曜定休) *最終日は16:00まで
HP   : https://www.facebook.com/toro.kilim/
住所:神奈川県相模原市中央区千代田3-1-18
TEL:042-768-7847
交通:JR相模原駅南口から2番バス乗り場→10分「千代田一丁目」バス停そば

イベントの詳細はブログをご覧ください。→ http://blog.w-well.com/?eid=768
『路地裏の猫屋』facebook→ https://www.facebook.com/rojiura.w.well/