皆さまこんにちは。もりねこスタッフ細田です。
今回はシロップ薬の飲ませ方のコツをお話したいと思います。

こちらはもりねこ看板にゃんこ兄妹、猫店長ミケにゃん(上)と営業部長シロたん(下)です。
「シロップ?おいしいのかにゃ?」
2頭ともシロップ剤とは無縁なのでスヤスヤお昼寝中でございます…。

以前はお薬というと苦くて猫ちゃんは嫌がるし、錠剤しかないし、なかなか上手に飲ませられなくて飼い主さんも大変だったものです。今は苦みが抑えられたシロップ剤が開発されたおかげで、飼い主さんも猫ちゃんの負担も少なく投薬ができるようになってきました。そのほか、お魚味の錠剤やバニラ味の甘めの錠剤などもあります。お薬が処方されるときに獣医さんに相談するといいですよ!

っと話がそれてしまいました。
本題のシロップ剤を飲ませるコツです!
今回ご協力いただいたのは…

5階タイコウクロノーブキャットシェルターにおりますはなこちゃんです。青いおめめがきれいな女の子です。

「俺の出番もあるの?」としゃしゃり出てきたのは同じフロアに暮らす天蓬くんです。天蓬くん、ちゃんと出番ありますよ!だからちょっと待っててね。

まずはダメなお手本から。

「えっ?!どこがダメなの?」と思った方。ダメなところは2つあります。1つは注射器(シリンジ)の位置。もう1つは注射器(シリンジ)の持ち方です。

正しくはこちら。


こんな感じです。
まずは位置。正面ではなく横から差し込みます。なぜかいうと、舌先は敏感で苦みを感じやすいためです。
次に持ち方。ダメな持ち方だと一気にシロップ剤が口の中に入ってしまって嫌がる原因になってしまいます!正しい持ち方だと少しずつ口の中に入れてあげられるので猫ちゃんの負担が少なくて済みます。

天蓬くんも挑戦♪

お薬は続けないとしっかりとした効果が期待できません。
嫌がるし、ごはんに混ぜると食べないし、もういいや!と諦めないで獣医さんや動物看護師さんに相談してみてくださいね。飲ませ方のポイントやシリンジの使い方を教えてくれると思いますよ。

 

著者:もりねこ


皆さまこんにちは。もりねこスタッフ細田です。
今回はシロップ薬の飲ませ方のコツをお話したいと思います。

こちらはもりねこ看板にゃんこ兄妹、猫店長ミケにゃん(上)と営業部長シロたん(下)です。
「シロップ?おいしいのかにゃ?」
2頭ともシロップ剤とは無縁なのでスヤスヤお昼寝中でございます…。

以前はお薬というと苦くて猫ちゃんは嫌がるし、錠剤しかないし、なかなか上手に飲ませられなくて飼い主さんも大変だったものです。今は苦みが抑えられたシロップ剤が開発されたおかげで、飼い主さんも猫ちゃんの負担も少なく投薬ができるようになってきました。そのほか、お魚味の錠剤やバニラ味の甘めの錠剤などもあります。お薬が処方されるときに獣医さんに相談するといいですよ!

っと話がそれてしまいました。
本題のシロップ剤を飲ませるコツです!
今回ご協力いただいたのは…

5階タイコウクロノーブキャットシェルターにおりますはなこちゃんです。青いおめめがきれいな女の子です。

「俺の出番もあるの?」としゃしゃり出てきたのは同じフロアに暮らす天蓬くんです。天蓬くん、ちゃんと出番ありますよ!だからちょっと待っててね。

まずはダメなお手本から。

「えっ?!どこがダメなの?」と思った方。ダメなところは2つあります。1つは注射器(シリンジ)の位置。もう1つは注射器(シリンジ)の持ち方です。

正しくはこちら。


こんな感じです。
まずは位置。正面ではなく横から差し込みます。なぜかいうと、舌先は敏感で苦みを感じやすいためです。
次に持ち方。ダメな持ち方だと一気にシロップ剤が口の中に入ってしまって嫌がる原因になってしまいます!正しい持ち方だと少しずつ口の中に入れてあげられるので猫ちゃんの負担が少なくて済みます。

天蓬くんも挑戦♪

お薬は続けないとしっかりとした効果が期待できません。
嫌がるし、ごはんに混ぜると食べないし、もういいや!と諦めないで獣医さんや動物看護師さんに相談してみてくださいね。飲ませ方のポイントやシリンジの使い方を教えてくれると思いますよ。

 

著者:もりねこ